ペンエンドbiennial meeting in 大阪

先週末は大阪にて開催された【Penn endo biennial meeting】に参加してきました。

ペンシルバニア大学歯内療法科の先生方をお招きしての講演会になります。

キム先生とお会いするのは僕がペンシルバニア大学に研修に行った時以来でしたので、実に3年ぶりになります。

キム先生は相変わらずお元気で、とても情熱的なプレゼンを拝聴させていただきました。

とても勉強になりました(^^)

コロナもあって、なかなかペンシルバニア大学の研修にも行けてないですが、来年こそは是非参加したいと思いました!

神奈川県歯科医師会主催ハンズオンセミナーを行いました!

先週末の日曜日に、神奈川県歯科医師会学術委員会主催・デンツプライシロナ社協賛でハンズオンセミナーを行わせていただきました。


午前は講義中心でWeb参加の方も含め100名近くの先生方にご参加いただきました(^^)
午後は、講義と根管形成&根管充填のハンズオン(実習)を行わせていただきました。


神奈川県歯科医師会の主催ということもあり、かなりプレッシャーもありましたが(笑)

ご参加いただいた先生方からも高評価をいただけたとのことで良かったです!


私自身、とても貴重な経験をさせていただきました。

改めて、神奈川県歯科医師会学術委員会の皆さま、デンツプライシロナ社さま、準備&当日の運営ありがとうございました!

そして、ご参加いただいた先生方、お疲れ様でしたm(_ _)m

ペントロン エンドセミナー

先日のことですが、尾上正治先生がメイン講師を務められている、ペントロン エンドセミナーにアシスタントとして参加させていただきました。

歯内療法・根管治療における、基本コンセプト・根管拡大・根管洗浄・根管充塡などの講義や、マイクロスコープを用いた抜去歯実習など、1日のセミナーですがとても内容の濃いセミナーとなっております。

次回は2022年5月29日(日)となっております。

まだまだ、新型コロナ感染症への懸念は終わりそうもございませんが、

やはりセミナーは、緊張感があるリアルが良いと感じました(^^)

歯内療法専門院 たぶち歯科
田渕康允